
日替わり内室ではたくさんの門客が登場。
実際誰を育てるとよいのかわかりませんよね。
でも、多くのベテランサーバーで育成されている最強門客はだいたい決まっています。
最強門客は課金しない人でも入手できるので実は鉄板だったりします。
ここでは、入手できる門客を一覧にまとめ、育成すべき最強門客を紹介します。
目次
日替わり内室の門客キャラクター一覧
名前 | 入手方法 | 初期資質 | 対応美人 |
---|---|---|---|
元芳 | 最初から | 8 | 馮小怜 |
曹雪芹 | 最初から | 10 | 林黛玉 |
劉墉 | 最初から | 10 | 小翠 |
紀暁嵐 | 最初から | 10 | 和碩格格 |
石田三成 | 二日目ログイン | 24 | 甲斐姫 |
蘇乞児 | 初期のクエスト | 10 | 花姐 |
曹植 | 初期のクエスト | 14 | 甄宓 |
鄭成功 | 権勢10,000 | 13 | 柳如是 |
和珅 | 権勢20,000 | 13 | 薛宝釵 |
司馬光 | 権勢30,000 | 13 | 李師師 |
欧陽修 | 権勢40,000 | 13 | 羅姍娜 |
洪承畴 | 権勢50,000 | 13 | 童小宛 |
張三豊 | 権勢60,000 | 13 | 郭瓖 |
陳近南 | 権勢80,000 | 14 | 長平姫 |
唐伯虎 | 権勢100,000 | 14 | 金鑲玉 |
徐福 | 14 | お市 | |
年羹堯 | 正九位 | 12 | 年妃 |
小宝 | 従八位 | 12 | 双児 |
呉三桂 | 正八位 | 12 | 陳圓圓 |
蒲松齢 | 従七位 | 12 | 顔如玉 |
李広 | 正七位 | 15 | |
蘇秦 | 従六位 | 15 | |
張儀 | 正六位 | 15 | |
杜甫 | 従五位 | 15 | 蔡文姫 |
孫武 | 正五位 | 16 | 貞明姫 |
張良 | 従四位 | 16 | 趙合徳 |
蕭何 | 正四位 | 16 | 趙飛燕 |
蘇軾 | 従三位 | 16 | |
荊軻 | 正三位 | 20 | |
王義之 | 従二位 | 20 | |
真田幸村 | 初期のイベント | 24 | 阿国 |
呂布 | 初回チャージ | 24 | 貂蝉 |
屈原 | 課金イベント | 22 | 芈月 |
豊臣秀吉 | 課金イベント | 24 | 寧々 |
前田利家 | 課金イベント | 30 | まつ |
伊達政宗 | 課金イベント(15,000元宝チャージ) | 30 | 五郎八姫 |
明智光秀 | 課金イベント | 32 | 明智玉子 |
武田信玄 | 課金イベント | 32 | 望月千代女 |
妲己 | 特殊イベント | 32 | |
鶴姫 | 特殊イベント | ||
乙姫 | 特殊イベント | 38 | おとひめ |
范蠡 | VIP3 | 24 | 西施 |
霍去病 | VIP5 | 28 | 王昭君 |
李白 | VIP7 | 30 | 楊玉環 |
周諭 | VIP9 | 70 | 小喬 |
孫策 | VIP10 | 98 | 大喬 |
織田信長 | VIP11 | 110 | 斎藤帰蝶 |
白居易 | VIP12 | 118 | 紫式部 |
郭嘉 | 四大策士 | 21 | 突破 |
諸葛亮 | 四大策士 | 19 | 突破 |
司馬懿 | 四大策士 | 20 | 突破 |
龐統 | 四大策士 | 20 | 突破 |
秦檜 | 四大奸臣 | 18 | 突破 |
趙高 | 四大奸臣 | 18 | 突破 |
高俅 | 四大奸臣 | 18 | 突破 |
魏忠賢 | 四大奸臣 | 18 | 突破 |
関羽 | 五虎上将 | 19 | 突破 |
張飛 | 五虎上将 | 19 | 突破 |
趙雲 | 五虎上将 | 19 | 突破 |
馬超 | 五虎上将 | 19 | 突破 |
黄忠 | 五虎上将 | 19 | 突破 |
蛮王 | 蛮王門客 | 26 | 突破 |
門客を入手する方法
門客を入手する方法はいくつかあります。
- 最初のメンバー
- クエストによる入手
- ランクアップ(権勢、官位)
- 策士令などアイテム入手
- 課金イベント
- VIP課金
最初のメンバー、クエストやランクアップ、策士令は課金なくてもOK。
でも課金イベント、VIP課金は課金が必要。
ちなみに、課金イベントだけの門客は、だいたい対応美人も合わせ6万円以上かかります。
無課金、微課金が育てる門客
日替わり内室で強くなるために育てる門客は四大策士。
無課金でも、クエストやランクアップで徐福、孫武くらいまではすぐに入手できます。
鉄則は門客を無駄に育てないことが攻略のカギ。
序盤攻略はこちら
10人バランスよく育てるよりも、一人のエースを作ったほうが有利に進められる。
初期メンバー&ランクアップ(権勢、官位)は数を絞って育成する。
育成メンバー以外はLV59以下にしておくことで、イベントで必要な元芳を最低限育てるだけにする。
低課金者は呂布、范蠡
序盤は5人程度に抑え、策士や奸臣を入手して世代交代を計画しておこう
真田幸村は無課金でも入手できるが、対応美女の阿国が課金イベントによる獲得となっていて1万円くらいかける必要がある。
阿国を迎え入れる課金をすると霍去病の入手もできているはず。
さすがに低課金者でも、真田幸村まで育成する人数は多いので、予定の無い人は幸村の育成は後回し。
四大策士
郭嘉 諸葛亮 司馬懿 ほう統。
三国志好きにはたまらないメンバーですよね。
ちなみに多くのサーバーで最強の門客は郭嘉になっています。
課金して、伊達政宗や武田信玄など入手する必要はなく、四大策士を集めるほうが良いのです。
特徴は、四大策士が増えるごとに武力と政治のステータスがあがります。
1人 +18.75%
2人 +37.5%
3人 +56.25%
4人 +75%
と増えます。
影響は四大策士だけですが、3.4人目になるとすごい勢いでステータスがあがります。
初期はできるだけ早く郭嘉を獲得できるように、ランキングイベントをすすめます。
四大奸臣
秦檜 趙高 高キュウ 魏忠賢
こちらも四大策士同様にメンバーが増えるごとに、ステータスがあがります。
上昇幅も低く、資質も策士ほどでもないので、あくまでも四大策士の下位バージョン。
いくら課金者でも四大策士、四大奸臣をすべて育てる人はおらず、4人入手しても魏忠賢だけを育成するとよい。
五虎上将
関羽 張飛 趙雲 馬超 黄忠
サーバー間のランキングイベントの報酬として入手できます。
三国志好きにはたまらないと思いますけど、いたらいいね というくらいです。
四大策士、四大奸臣に比べ入手が難しく、進めても、四大策士と魏忠賢で余裕もないので意外と育成している人は少ない。
育成すべき門客
四大策士と魏忠賢
この育成を行う。
そのために序盤、無課金者は石田三成、唐伯虎。
低課金者は呂布、范蠡。
この門客を育てておくとよいです。
[PR]
U-NEXTはアダルト動画も超充実
50,000本以上見放題

基本無料で遊べて、日替わり内室よりもエ〇要素が強いゲームになっています。ストーリーもしっかりしているから楽しめる。